上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
まだまだ時折寒さが戻って来ますが、3月と言えば学生さんは卒業に進学、進級の準備・・・
就職している方は、転勤 移動・・・と動きがでてきますネ。

上記写真は岐阜県美濃市にあります森林文化アカデミーの卒業式に出席して来ました様子です。
何十年前(≒30年)? 自分自身が工業高校を卒業した時を思い出します。
うれしさ?不安?・・・ で 就職した時を考えてしまいます。
この新鮮さ 清々しさも大切にお客様との出会いに役立てたいと思います。
引っ越し、移動、片付け・・・荷物は増えていくばかり
収納する物にも気に入る物を・・・?
以前から気に止めていた時代箪笥・・・ そうそう古い明治時代のタンスです。
大きさ 材種 金物(取っ手等)もさまざま・・・ 知れば知るほど良さがわかり逸品しかないものばかり
この出会いが「ほしい」と思わせる はやくしないと・・・もう会えないかも?・・・

福島県川俣地方の総桐 2重ね衣装箪笥 幅は3尺 探していた柱半間に入るものダ
金物は見たことない三日月に蝶
それも新月ではありませんか? 決めた--?。
久しぶりの心高まるこの感じ・・・
高速料金もお安くなりいつもの軽トラにて連休後に引き取りに向かいます。 待っててネ。
スポンサーサイト
- 2009/03/29(日) 18:56:39|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0